上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
今日はおもいっきり探偵団覇悪怒組ですよー。

半分はゲームブックみたいな感じで子ども向けに作られてるんですが、
キャラクターや関連グッズの説明・放送リストなど意外と詳細に載ってます。
関連書籍がほんとに少ない覇悪怒組なので、この1冊は全国の覇悪怒組メンバーにとってかなり重要なアイテムです。
残念ながら私は見てなかったんですが、この1冊で登場人物を把握の後、最終回までのあらすじを読みました。
摩天郎は悪役としてセクシーですね。怒りが頂点に達するといかり仮面になるという設定はなんだか焦りを感じてイヤなんですけど(グレムリンとか思い出して)、
義賊というか、敵ですが覇悪怒組のことほんとは好きなんだよね…ってのが番組を見たことない私にすら伝わってきます。
最終回は文で読んでも泣きそうになりました。憎まれ役のキャラクターが誰もいない、みんなが幸せになれるすごくいいお話だと思うんですけど、
ほんとなんでこんなに関連書籍少ないんですかね…もったいない。
おもいっきり探偵団覇悪怒組 探偵ハンドブック
講談社ポケット百科シリーズ55
昭和62年7月15日 第1刷発行
状態:並 4,725円
ソフト化は数年前にやっとされたとのことで安心しました。折を見て挑戦してみようと思います。
ちなみに本書は巻末に「覇悪怒組メンバー証」があり、写真を貼ってプロフィールを書き込めば誰でも覇悪怒組メンバーになれるしかけが付いてます。
もちろんあなたも覇悪怒組メンバーになれます。
担当 いわき
- 2009/10/13(火) 21:00:00|
- 児童書&図鑑
-
-